もっと便利に。
もっと親身に。
もっと安心に。
これからもずっと、
お客さまとともに歩みつづけます。

もっとも身近で、
もっとも頼れるパートナーへ
事業を起こすとき、新たなサービスを始めるとき
インターネットにまつわるトラブルは、
もっとも多く身近なお困りごとです。
「インターネットがつながらない」
「セキュリティ対策はどうすればいいの」
「Wi-Fi接続ができない」
小さなお困りごとから、DX化・インフラ構築など仕事を変えるような変革まで
私たちは一つひとつ向き合ってきました。
結果として、お客さまに存在価値を見出していただき
オフィス光119はおかげさまで10周年を迎えることができました。
本当にありがとうございます。
これからの10年も、インターネットは進化しつづけるでしょう。
また、オフィス・店舗にとって、インターネットは今以上になくてはならない存在になります。
そんな重要な部分を支えているという自覚と誇りを胸に
私たちは、見えない力となり、目に見える成果と価値をお届けします。
中小企業の課題を解決する、
頼れるパートナーであり続けるために。

-
2016パソコンにビジネスホン…
ネットにつながる機械が壊れた!2016あんしん端末保証 -
2017事業を始めたけど、フリードメインは
どうも信頼にかけるんだよな…。2017ドメインメール119 -
2018美容室や飲⾷店で無料提供して
いる雑誌。管理も費⽤も
ばかにならない!2018タブリード -
最近の悩みは連絡もない予約の
当⽇キャンセル。少しでも
減らせないかな…オフィスSMS119 -
2019「このお店Wi-Fi使えますか?」って、
よく聞かれるんだよね。2019公衆Wi-FiSkyLink SPOT -
2020感染症流⾏などにともない急速に広まった
リモート会議やテレワークに対応
しないと!2020オフィス光119クロス -
2021電話問い合わせや取次が多くて、
本来の仕事に集中できない!2021オフィスIVR119 -
ネットの利⽤頻度も機器⾃体も
増えたからもっと⼿厚く
保証してほしい!オフィスあんしん保証 -
2022義務化になったHACCP対応。なに
かとややこしくて、負担が⼤きい…2022あんしん HACCP -
2023そろそろ職場にWi-Fiを導⼊したい
けど、品質が⼼配だし
⼯事もめんどう!2023オフィスWi-Fi119 -
安全管理や防犯、不正防⽌の
対策をしたいけど、巡回に⼈
⼿をかけられない…オフィスカメラ119 -
2024レジも連絡も防犯も…、あらゆる
業務をオンライン化した
からこそ、通信障害が怖い!2024オフィスあんしん
コネクト119
